623Labo(むつみラボ)

好きなものに関する事を、つらつらと。

ユニボールワン限定色

f:id:x623x:20201121214512p:plain

みなさま、おはこんにちばんは!

623です。

 

11/12にuniball one初の限定色が発売されました!

朝・昼・夜をテーマにした秋冬限定カラーとのことで、私も探して探してやっと購入できました!

(夜だけ0.5mmなので購入していませんが・・・)

 

f:id:x623x:20201121215100p:plain

f:id:x623x:20201121215130p:plain

パッケージが可愛かったのですよー。

1本ずつで購入しても同じ金額ですが、せっかくなのでこっちで!

で、早速試し書きしましたよー!

f:id:x623x:20201121220014p:plain

ちょっぴりくすみカラーなのがまた良き!!

0.5mmだからと購入しなかった夜の3色がグッと気になってきてしまいましたね・・・。

 

今回は短いですが、この辺で。

また次の記事でお会いしましょう。

623でした!!

今 欲しい文房具

f:id:x623x:20201107224742p:plain

 

おはこんにちばんは、623です!

めっきり寒くなってきましたね〜!

そんな今日はこの後タイヤ交換予定です。

明日からもっと寒くなるって言うんでね・・・!!

 

さてさて本日は、今欲しい文房具についてお話しさせていただきますね。

 

来年から本格的に使おうとしているCITTA手帳ですが、試験的に運用していた今年、マーカーで色分けをしていたんですよ。

MILD LINERで、同色系でまとめてみたり、いろんな色を使ってカラフルにしてみたり。

ですが、同色系だとパッと見て違いがわからなかったり、カラフルすぎるのも目に悪かったりと、良くない所ばっかりが気になってしまって・・・。

MILD LINERって、たーくさん色があるわけじゃないですか。

その中でどれを使うのかって言うのも悩みに悩んでしまうわけですよ。

 

で、あえて違うマーカーにも目を向けてみようかと思い、気になったのがこちら。 

 既に6色と言う丁度良さげな数でまとめられている!!

パステルカラーもかわいいんですよね〜。

ただ、自宅から行きやすい文房具屋さんには軒並み置いてなくて、LOFTやハンズに行きたいなーと思いつつも、今週はちょっと遠慮しようかなーとも思っていたり・・・。

 

それともう一つ気になっているのがこちら。

 これも6色セット!

書き間違えた時の為に消せるペンで書く派の消せるペンで書く方々と、書き直し出来ないように普通のペンで書く派の方々とがいると思うのですが、個人的にはどっちもアリと思う中立派です。

消せないように、大事に書きたいってのもわかるし、逆に夏場の車の中に置いておいて全消えからの復活させる為に冷やして、自分の意思で消したものまで復活ってのも困るし、単純に書き間違えたら直したいですし・・・。

あと、これから来る冬に、フリクションの特性が悪さをしないかってのも気になりますしねー。

今年はちょっとその辺りを実験してみようかなー。

 

で、フリクションで言うともう一つ欲しいものがあるんですよ。

今weeksに使っている3色ペンがこちらなんですけども。 

 Weeksのケースをつけて、ペン差し部分に差し込んで使うにはちょいと太いんですよ。

ホントにちょっとだけ、端と端が揃わないと言う絶妙さでして。

で、もーちょい細い3色フリクションもしくは妥協して2色フリクションが欲しいなーと思っていまして、色々探したんですが、3色だとどれも太さはほとんど変わりませんでした。

なら2色しかないかなーと思っていたところ、こちらの記事を拝見しました。

 

【新製品】消せる3色ボールペンの高級モデル「フリクションボール3 ビズ」発売| https://www.buntobi.com/articles/entry/news/012683/

 

KO RE DA!!!!!!!!

と言うことで、10日を首を長〜〜〜くして待っている次第であります。

 

さて、今回の記事はこの辺りで終わりにしたいと思います。

また次の記事でお会いしましょう!

623でした!!

 

 

週末野心手帳

f:id:x623x:20201031231343p:plain

 

みなさま、おはこんにちばんは!

623です。

 

急に寒くなってきましたね〜!

急激な気温の変化もありますし、お体にはお気をつけてくださいね!

 

さてさて、今日は新しく今まで使っていなかった手帳を入手しましたので、ご紹介したいと思います!

まぁ、タイトルにありますので、わかりますよねw

そうです、#週末野心手帳 です!

 

週末野心とは?

公式サイトより引用しますと・・・ 

ブロガー・作家 はあちゅう & NEXTWEEKEND代表 村上萌プロデュースによるベストセラー手帳!!

 自分の小さな野心(wish)をかなえていくというコンセプトのもと、スケジュール帳としてはもちろん、目標を達成したり夢をかなえたりするツールとしても活用できる新しいカタチの手帳です。
月ごとのコラムはもちろんのこと、「毎月のウィッシュリスト」「自己分析マップ」「プレゼントリスト」など、はあちゅう&村上萌のノウハウがギッシリ。

とのことです。

正直に言いますと、 この前までは「どうせタレント手帳でしょ・・・?」とか「女子力がどーのの手帳」とかしか思っていませんでした。

で、何かのきっかけで使用例をたまたま目にして詳しく拝見しましたところ、なかなか面白そうで・・・。

私の使い方だとメインにするのは難しいですが、サブでも楽しく使えそう!と思い、購入しました!

 

本体紹介

まず、これが表紙です。

f:id:x623x:20201031233402p:plain

 

そしてこれが裏です。

f:id:x623x:20201031233447p:plain

 

で、この帯の部分、裏返して使うこともできるんですよ。

f:id:x623x:20201031233552p:plain

これも可愛いな〜!

で、帯を外すとこうです。

f:id:x623x:20201031233647p:plain

お、このシンプルなのもなかなかいいな・・・。

ちなみにこちらのカラーは「ベイビーブルー」ですが、もう一色「ヴィンテージピンク」もありますよ!

表紙の色、中身の色もピンクで可愛いです!

ちゃんとチェエックしてないのですが、スピンの色も合わせた色になっているんだと思います。

ベイビーブルーのスピンはコチラです。

f:id:x623x:20201031234444p:plain

ベイビーブルーとグレーの2本でした。

スピンの色が可愛いのも、使っていてテンション上がりますよねぇ〜!!

 

中身紹介

で、ここから中身をご紹介しまーす!

f:id:x623x:20201031235904p:plain

最初のページ。

週末を楽しく過ごすコツが書いてあります。

自分のコツを書き込むこともできますよ。

 

f:id:x623x:20201101000038p:plain

自分分析マップ。

ここに書いたことをヒントに、本当にやりたいことやなりたい自分を発見していくと言うことでしょうかね。

 

f:id:x623x:20201101000237p:plain

未来マップ

1年後、3年後、5年後、10年後にどんな自分でありたいかを書くページです。

 

全部載せちゃうとアレなのでここで一旦ストップしますが、こう言った自分を見つめ直すきっかけになるページが色々あります。

 

毎月のページを開くと、こう言ったページがあります。

f:id:x623x:20201101001058p:plain

今月の目標やコラムが載っています。

こう言うの読むのも好きです。

 

次はマンスリーです。

f:id:x623x:20201101000840p:plain

六曜と月の満ち欠けも入っています。

結構広いので、書きやすそうです。

 

f:id:x623x:20201101001505p:plain

f:id:x623x:20201101001529p:plain

こちらがウィークリー とデイリーです。

ウィークリー は小さめですが、週末はちょっと大きめですね。

で、そのページにデイリーが3日と、次のページに4日入っています。

方眼で自由に色々書けそうです。

 

書き方の例もありましたよー!

f:id:x623x:20201101001801p:plain

f:id:x623x:20201101001828p:plain

これも参考にさせていただいて、色々と使い方を模索中です。

 

以上で中身紹介は終わりです。

どうでしょうか、所謂タレント手帳とは違う、作り込まれた手帳だと言うのが、伝わったでしょうか?

12月から使えるので、それまでは使い方を考えながらニマニマしたいと思います。

 

それではまた次の記事でお会いしましょう。

623でした!

開封の儀

f:id:x623x:20201018004116p:plain

 

みなさま、おはこんにちばんは!

623です。

 

仕事の忙しさにかこつけて、先週の更新をお休みしてしまいました・・・。

今月まじイソガシイ・・・。

 

今週は、先日届きましたweeksカバーとカズンカバーの開封の儀を実況しようと思います!

 

 

weeksカバー

ずっとweeksにはカバーをかけずに使っていましたが、一目で気に入ってしまったコがいました。

それがB  JIRUSHI YOSHIDAのパスポートカバー(ホワイト)です。

結構なお値段しますし、日常的に使用している他の手帳にもカバーを着けていますので、そんなに使いこなせる気がしないな・・・と思ってました。

が。

発売日の後の休みの日に、手帳を買いに行ったロフトで、実物を見てしまいました。

その場では耐えたんですが、後日やっぱり欲しくなって、オンラインショップで購入してしまいました。

それがコチラ!

 

f:id:x623x:20201018005420p:plain

さすがお高級なだけあって、しっかりしたお箱に入っております。

 

f:id:x623x:20201018005506p:plain

はー!たまらんお色!

 

f:id:x623x:20201018005810p:plain

開くとこんな感じです。

 

f:id:x623x:20201018005849p:plain

手書きの「pen」の文字が可愛い。

 

f:id:x623x:20201018005937p:plain

しっかり刻印も入っています!

真っ白は汚したら嫌だし、真っ黒はかしこまりすぎているし、プライベート用の手帳を入れるケースなので、ちょっと遊び心のあるのがまたたまらんです。

早く使いたいなー!

 

カズンカバー

今までずっとミナペルホネンには手を出していなかったのです。

自分の好みや雰囲気に合わないと思っていたので。

ですが、これまた気になってしまって、迷いに迷った結果、weeksカバーと一緒に購入しました!

f:id:x623x:20201018010313p:plain

こちらも立派なお箱に入ってますよー!

 

f:id:x623x:20201018010350p:plain

ミナペルホネンのcandleです!

暖かい感じがとても素敵です・・・。

 

f:id:x623x:20201018010532p:plain

裏側がグレーなのも、個人的にポイント高かったんです。

元々ビビッドな色が好きだったんですが、最近くすみカラーがツボでして。

で、明るい黄色のカバーを使っていたのですが、心境の変化なのか、ちょっと明るい色を見るのキツイなーと思っていたので、タイミング的にも丁度ヨシ!

 

f:id:x623x:20201018010824p:plain

まだ開封してないのでよく見えないですが、スピンの色も可愛い。

橙と深緑。

先に裏面と同じグレーの皮がついてます。

見えんけど。

 

2つとも早く使いたいなーと思っていて、色々現担ぎ的な日にちを調べていたところ、11月1日が一粒万倍日なので、この日から使おうと思います。

あと約半月!

楽しみだなー!!

 

ではでは、また次の記事でお会いしましょう。

623でした!

色々なクリップ活用法

f:id:x623x:20201004000035p:plain

おはこんにちばんは!

623です。

 

今回は、手帳に使っている色々なクリップの使い方をご紹介したいと思います!

 

 

ブックダーツ

まずはコチラ、ブックダーツです。

f:id:x623x:20201004001101j:plain

栞のように使える、薄型クリップです。

普通に栞として使うのももちろん良いのですが、私はちょっと違う使い方をしています。

それが、コチラ!

f:id:x623x:20201004001914p:plain

よく書くページの右下につけています。

と言うのも、利き手側の下の端っこ、よくクルンと折れてしまうと言うか、手の動きに巻き込むと言うか、そんな様な事、ありませんか?

見開き1ページを使い切って、さぁ次のページ!と思ってめくっても、左下が既に残念に折れているのが、すごーーーく嫌だったんです。

で、思い付いたのが「重石をつける」という事。

めくれにくい、ある程度の重さ・硬さがあるものをつければいいのでは?と思い、考えたのがこのブックダーツをつけると言う方法。

これがもう効果バッチリ!

ただ、紙が薄いので、たまに腕を動かす時に一緒に動いてしまうことがあったんです。

気付いたら外れてしまっている事もしばしば・・・。

なので、こうしてます。

f:id:x623x:20201004003118p:plain

秘技・2枚挟み!!w

単純ですが、これもすぐに効果が現れました!

ちゃんと外そうとすれば外れるけど、勝手に外れてしまうことは無くなりました。

 

 

ダブルクリップ

次はこちらのダブルクリップ。

f:id:x623x:20201004003354j:plain

これは、こんな感じで使っています。

f:id:x623x:20201004003640p:plain

f:id:x623x:20201004003914p:plain

f:id:x623x:20201004003853p:plain

ToDoを書いてある週間ページと、使用中のメモページの間を挟んでいます。

これで行き来がかーなりラクになります。

ただ、結構小さいクリップですが、さすがに書く時に邪魔になる場合があるので、上に付けたり下につけたり、取り外しがラクなクリップなので、頻繁に付け外しもできます。

 

インデックスクリップ

最後はこちらのインデックスクリップです!

f:id:x623x:20201004004652j:plain

MIDORIさんから出ている商品ですねー。

カラーは他にもゴールドがあったかと思います。

こちらはどう使うかと言うと・・・。

f:id:x623x:20201004004843p:plain

この様に、スケジュールを書いているマンスリーページに付けています。

と言うのも、歯医者の予約とか、友達と次に会う日のこととか、スケジュールをパッと確認したい時に、スピン(栞)を手繰って押さえて開くってのが煩わしいのです。

f:id:x623x:20201004005847p:plain

閉じた状態でも本体からはみ出ることもなく、でも押さえられるだけの出っ張りはあります。
なので、表紙を開きつつインデックスを押さえて、開けばパッと見たいページが出てきます!

 

 

以上で、3種類のクリップの使い方をご紹介いたしました。

何かしらのご参考になれば幸いです。

 

ではまた、次回の記事でお会いしましょう。

623でした!

乾きにくいインクの対処法

f:id:x623x:20200926000225p:plain

みなさん、おはこんにちばんは!

623です!

 

さて、みなさんは、手帳の相棒の筆記具は何を使っていますか?

私は以前もお話ししたように、万年筆を使っています。

 

623labo.hatenablog.com

 

で、困るのが「インクの乾くまでの時間」です。

インクフローの良いゲルインクのペンなんかもそうですよねー。

ゆっくりと書いて、乾くまでの時間を待っているのもすきなんですが、出先で急いでメモしてすぐ閉じたい時なんかはそうも言ってられんのですよ。

 

で、私が使っているのがコレです。

f:id:x623x:20200926001245p:plain

天ぷら敷紙 厚口!

これを手帳のサイズにカットして、ページに挟んでいます。

もちろん、ちゃんとそれ用の紙を使用するのも良いのですが、入手しやすさと価格で断然コッチの方がお得です!

 

さて、いつもより短くなってしまいましたが、この辺で。

また次の記事でお会いしましょう!

623でした!

愛用の筆記用具

f:id:x623x:20200920230441p:plain

 

おはこんにちばんは、623です。

世間は4連休ですねー、皆様いかがお過ごしでしょうか?

いつも土日のどちらかにUPしていましたが、ちょっと遅れての更新です。

 

さて今回は、私が愛用している筆記用具に関するお話をしたいと思います。

私は基本的に万年筆を使用しています。

f:id:x623x:20200920232908p:plain

PILOTのキャップレス木軸の黒、ペン先はFです。

これにコンバーターを使用して、ROHRER&KLINGNERのサリックスを入れて使用しています。

 

 

万年筆について

万年筆で初めて買ったのは確かKAKUNOだったかと思いますが、そこから色々使ってみたくなって、同じパイロットのCOCOONやセーラーのハイエースネオクリアも使っているのですが、ひとつ高級なのが使ってみたくなりまして、丁度地元の大きい文房具屋が全品20%オフの時に、お迎えしました。

元々キャップレスはそのときの最有力候補で、マットブラックみたいな黒一色がいいかなーと思っていたんです。

ですが、試筆させてもらって、少し重く感じたのと、デシモだと少し細い分軽いのですが、手にしっくりこなくて、予定外に更にお高級な木軸を試すだけ試させてもらおうと思って使わせてもらったら、重さも太さもジャストフィット!

多少悩みつつも、結局お迎えしました。

その時は使いこなせるかなーとか思ってましたが、キャップレス、まじで、超便利っす!!w

購入してから、ずーーーっと毎日使っています。

仕事用のメモも、プライベートのなんでもメモも、とにかく色替えしない事は全部これ1本で記入しています。

中央のシルバーのリングよりペン先側が、ノック部分側より艶々になってきています。

この育てていく感じも、木軸ならではの楽しみですね!

 

使用インクについて

上記のキャップレスにコンバーターを使用して、ROHRER&KLINGNERのサリックスを入れて使用しています。

色々なブルーブラックを試してみて、色味が好きなのとか、やっぱりカートリッジの方が楽かなーとか、検討して見た結果、自分的に

・色が好みの色

・マーカーを重ねても滲まない

のが、必要条件だと気づきました。

で、調べてたどり着いたのが、ROHRER&KLINGNERのサリックスです。

f:id:x623x:20200921000452j:plain

没食子インクなので、劣化しないのも良きですねー。

PILOTのキャップレスは金ペンなので、没食子も大丈夫!

でも併用しているカクノのEFにも入れてますが、フツーに使えてます。

ちゃんと頻繁に使うのが、最大のメンテナンスだと思っています。

 

 

さて、以上で私の愛用の筆記用具の話を終わりにしようと思います。

また次の記事でお会いしましょう。

623でした!